未来にタネをまこう。 JACCS 障がい者採用サイト

あなたらしく働ける職場へ

Attempt障がい者雇用の取り組み

私たちは、「誰もが自分らしく働ける職場」を大切にしています。障がいのある方が安心して力を発揮できるよう、環境整備やサポート体制の充実に努めています。お互いを尊重し支え合う文化を育みながら、多様な人材が共に成長できる職場づくりを進めています。

障がい者雇用率の円グラフ。精神75% 身体22% 知的3% 障がい者雇用率2.66% ※2025年6月1日時点
  • 円グラフは全社の割合

ジャックスでは、障がい者の方が「働きがい」を感じることができる職場環境の整備と社内の業務効率化の両立を目指し、ハートフルチームを設立いたしました。現在では、組織としての社内認知度が向上し、「ハートフルチーム」への仕事の依頼も多数あり、貴重な戦力として、当社において「なくてはならない存在」となっております。

ハートフルチームとは

ハートフルチームは、障がいのある方がやりがいを持って働ける環境の創出を目指し、2013年に恵比寿、2016年に海老名(現南町田)、2024年に大阪に組成されました。現在、サポーター(障がいに関する専門知識を有する外部協力会社の社員)の支援を受けながら、様々な方が活躍されています。

Benefits & System環境・制度

  • 自分らしく働ける

  • 安心のサポート体制で定着をフォロー

  • 整備されたオフィス・設備で働きやすい

障がいに関する専門知識を有するサポーターが常駐しているため、わからないことや相談したいことがある時は、すぐに相談できる環境を整えています。また、必要に応じて支援機関・支援者との連携を行い、業務面・体調面・相談面で複合的なサポートを行っています。

Business Details仕事内容

サポーターの常駐など、整った環境の中で、安心して業務に取り組んでいただけます。

恵比寿ハートフルチームでは本部各部から依頼を受けた封入・発送作業や名刺の作成、データ入力を行っています。南町田・大阪ハートフルチームでは、各審査センターから業務の依頼を受けており、申込書等の書類を倉庫に発送する業務や信販会社ならではのデータ登録業務を行っています。
いずれの業務も金融の知識は必要ありませんので、ご安心ください。

Interview先輩インタビュー

入社当初は自身の障がいをオープンにすることや初めての就業に不安を感じる方もいましたが、サポーターの支援のもと、自身の提案が採用されることや周囲から感謝の言葉をもらうことにやりがいを感じ、業務に励むメンバーがいます。
現在では「チームに貢献したい」「任される人になりたい」「できる業務を増やしたい」等、前向きな目標を持った様々なメンバーが活躍しています。

About Us会社紹介

ジャックスは創業以来、「信用」と「信頼」を第一に誠実にお客様と向き合い、コンシューマーファイナンスカンパニーとして安心安全な決済サービスを提供し続けてきました。これからも「夢のある未来」「豊かな社会の実現」に向け、国内外における多様な決済を通じてジャックスは挑戦し続けます。

Recruit採用情報