【ご注意ください!】ジャックスを名乗る偽メールが確認されています(2021年4月7日更新)
株式会社ジャックスを名乗るEメールやショートメッセージサービス(SMS)等で個人情報を詐取する偽メール(フィッシングメール)が、弊社のお客様か否かを問わず不特定多数の方へ配信される事象が発生しております。
当該メールは、弊社Web会員サービス「インターコムクラブ」に類似する偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導し、ユーザーID・ログインパスワードやクレジットカード情報等のお客様の個人情報を入力させ不正に詐取しようとする悪質なフィッシングメールです。
弊社ではEメールやSMSで、クレジットカード番号・有効期限・暗証番号を含むお客様の重要な個人情報の入力をお願いすることはありません。
また、弊社では「ご利用確認をお願いします」「不正ログインの確認をお願いします」という内容のメール送信は行っておりません。
不審なEメールやSMSで受信したURLをクリックし、リンク先の画面からお客様の個人情報等を入力することがないよう十分にご注意ください。
- ※弊社を名乗るフィッシングメールは、弊社とのご契約有無に関わらず送信されています。弊社のお客様情報が流出した事実はございません。
不審なメールを受信したら
開封せず、すぐに削除してください。
メールを開封してしまったら
メール文中のURLやボタンをクリックしたり、インターコムクラブのユーザーID・ログインパスワード・クレジットカード情報等を入力したりしないでください。
ユーザーID・パスワードを入力してしまったら
速やかにユーザーID・パスワードの変更手続きを行ってください。
手続き方法
インターコムクラブへログインいたただき、「登録内容の変更」のメニューを選択してください。
「インターコムクラブ登録内容の変更」から、 ユーザーID・ログインパスワードを変更いただけます。
クレジットカード情報等を入力してしまったら
速やかにカードの利用停止手続きをしてください。
カード利用停止のお手続き
- ※電話番号はお間違えのないようおかけください。
- ※フリーコールがご利用いただけない場合は03-6758-0707へご連絡ください。
- ※こちらの番号はジャックスカードの紛失・盗難専用ダイヤルとなります。
- ※その他のサービスの詳細や各種お申し込み方法等のお問い合わせは、お手数ですがジャックス・カスタマーセンターへお願いいたします。
フィッシングメールの見分け方のポイント
- 弊社の会社名「株式会社ジャックス」以外の会社名を名乗っている(例:株式会社ジャックスカード)。
- メールのタイトルや本文に使用されている日本語の文章や言い回しが不自然。
- 文章の内容に心当たりがない(身に覚えがない)。
- 日本語の文章では使われることのない繁体字や簡体字が使われている。
弊社から以下の内容に該当するメール送信は行っていません
- 「ご利用確認をお願いします」「不正ログインの確認をお願いします」という内容のメール
- 「カードの利用制限が続く」等の脅しの表現がなされているメール
- カード番号、有効期限、暗証番号等の個人情報の入力を求めるメール
インターコムクラブのログイン画面
弊社で使用しているインターコムクラブのログイン画面は下記(PC2種類、スマートフォン1種類)のみとなります。
また、ログイン画面にはパズル認証があります。パズル認証のないログイン画面にはご注意ください。
インターコムクラブの新規会員登録画面
弊社で使用しているインターコムクラブの新規会員登録画面は下記(PC、スマートフォン各1種類)のみとなります。
フィッシングメールの実例
弊社で確認しているフィッシングメールのタイトル・文面は以下になります。
下記以外にもフィッシングメールが存在する可能性は十分にありますので、ご注意ください。
- ※直近で確認された順番に掲載しています。
- (7)SMS「お客様のJCBカードに対し、第三者からの不正なアクセスを検知しました」 (2021年3月26日確認)
- (6)Eメール「【重要】自動更新設定を解除しました!」(2021年3月22日確認)
- (5)Eメール「ジャックス重要なお知らせ」(2021年3月19日確認)
- (4)Eメール「JACCSカード海外取引制限のお知らせ」 (2021年3月16日確認)
- (3)Eメール「<JACCS>カード利用確認」 (2021年3月9日確認)
- (2)Eメール「<重要>JACCSカードご利用確認」(2021年3月8日確認)
- (1)Eメール「【重要】クレジットカードご利用確認」(2021年1月27日確認)
実例(7)SMS「お客様のJCBカードに対し、第三者からの不正なアクセスを検知しました」
お客様のJCBカードに対し、第三者からの不正アクセスを検知しました。
必ずご確認ください。
https://***.***
実例(6)Eメール「【重要】自動更新設定を解除しました!」
ご利用中のWebジャックスカード会員サービスのログインがありましたので、お知らせいたします。
ログイン日時:YYYY/MM/DD HH:MM:SS
ご自身でのログインの場合:
第三者による不正ログインのセキュリティ対策の一環として、メールでご連絡させていただきました。
このログインにお心当たりがない場合:
第三者によるアカウント不正アクセスの可能性があります。
安全のため下記URLよりログインしてください。
http://www.jaccs.*****.com
- ※本メールは配信専用配信専用メールアドレスから配信しています。
ご返信いただいても対応いたしかねますので、予めご了承ください。 - ※本メールは重要なお知らせのため、メール配信停止設定をされているお客様にも配信しております。
****************************
Webジャックスカード会員サービスに関するお問い合わせ
株式会社ジャックスカード
電話番号:0120-650-***
受付時間:午前10時-午後6時(1月1日を除く)
実例(5)Eメール「ジャックス重要なお知ら」
差出人:ジャックスカード会社<*****@jaccs.site>
件名:重要なお知ら
ジャックスカードご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人の利用かどうかを確認させていだきたいお取引がありましたので、誠にかってながら、カードのご利用を一部
製つきましては、以下へアクセスの上、カードの利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
ご答えをいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
ご利用確認はこちら
https://www.jaccs.co.jp/Service?_TRAIID=*****_*****
弊社はインターネット上の不正行為の防止、抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、
大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、
https://www.jaccs.co.jp/Service?_TRAIID=*****_*****
ご不便とご心配をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申し上げます。
----------------------------------------
>担当部署:株式会社ジャックスカードお客様相談室
>〒150-8932
>■京都■谷区恵比寿4-1-18恵比寿
>電話:03-5448-****(代表)(有料)
>受付時間/9:30~17:30
>責任者:個人情報管理責任者(個人情報管理室掌役員)
>カードでは、お客様の個人情報を適切に保護するため、その取り扱いにつきましては細心の注意を払っています。
>https://www.*****.*****.*****/
>本メールの送信アドレスは送信専用となっております。返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承お願いします。
実例(4)Eメール「JACCSカード海外取引制限のお知らせ」
差出人:株式会社ジャックス[*****@jaccs.co.jp]
件名:JACCSカード海外取引制限のお知らせ
JACCSカードをご利用のお客様
貴方のJACCSクレジットカードでは海外交易があると発見しました。
安全性のため、そちらと連絡を取れる前に、我々はクレジットカードの一部の使用権限を制限しました。
ご了承の程、宜しくお願いします。また、返信がない場合、クレジットカードの使用は引き続き制限されます。
ご利用いただき、ありがとうございます。
▼海外取引確認
https://jaccs.cojp.*****.com/
▼カードの使用制限が解除される
https://jaccs.co.jp*****.com/
- ※本メールの送信アドレスは自動送信専用です。直接返信されても対応はできません。
- ※本メールに心当たりがない方、お問い合わせを希望の方は、下の問い合わせ先までご連絡ください。
【配信元】
株式会社ジャックス
Copyright (C)JACCS.,Ltd.,Right Reserved.
実例(3)Eメール「<JACCS>カード利用確認」
差出人:株式会社ジャックス *****@jaccs.co.jp
件名<JACCS>カード利用確認
JACCSカードをご利用のお客様
ご利用いただきありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願いいたします。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら
https://jaccs.co.jp.*****.com
弊社はインターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、
----------------------------------------
----------------------------------------
- ※お手元にJACCSカードをご用意ください。
- ※お持ちのカードによっては、サービスを利用できない場合があります。
----------------------------------------
----------------------------------------
▼インター-コムクラブサービス停止スケジュールのご案内はこちら
https://jaccs.co.jp*****.com
●ご案内している内容について、お持ちのカードによっては一部利用できない場合があります。
----------------------------------------
- ※こちらのメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
こちらのメールに返信いただきましても、返答できませんのでご了承ください。
【配信元】
株式会社ジャックス
Copyright(C)JACCS.Co.Ltd.All Rights Reserved.
実例(2)Eメール「<重要>JACCSカードご利用確認」
差出人:株式会社ジャックス<*****@jaccs.co.jp>
件名:<重要>JACCSカードご利用確認
■□■JACCSカードからのお知らせ■□■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JACCSカードをご利用のお客様
ご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードの利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら▼
https://www.jaccs.co.jp.*****.com
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼ジャックス インターコムクラブにログインする▼
https://www.jaccs.co.jp.*****.com
※ログインパスワードをお忘れの際には、以下URLより再設定をお願いいたします。
(パソコンまたはスマートフォンでご利用いただけます)
https://www.jaccs.co.jp/Service?=*****-***
インターコムクラブに関するお問い合わせ、本メールにお心当たりのない方は、以下までご連絡ください。
<ジャックス インターコムクラブサポートデスク>
ナビダイヤル:0570-783***
受付時間:9:30~17:30(土・日・年末年始休み)
- ※こちらのメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
こちらのメールに返信いただいても、返答できませんのでご了承ください。
実例(1)Eメール「【重要】クレジットカードご利用確認」
差出人:クレジットカード<*****@jaccs.co.jp>
件名:【重要】クレジットカードご利用確認
を利用いただきありがとうございます。
----------
クレジットカードをご利用のお客さま
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解をいただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら
https://www.jaccs.co.*******.com
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・制御の観点からサイトの信頼性・正当性を高めるため
----------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
----------
----------
- ※本メールアドレスは配信専用のため、ご質問・ご依頼等にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
- ※メールに関するお手続き方法につきましては、以下をご確認ください。
https://www.jaccs.co.*******.com
株式会社ジャックス
〒150-6090 東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナート